
シングルハーブティーの魅力は、ハーブの働きかけだけでなく、甘味、酸味、渋味、旨みなどをダイレクトに実感できるため、オリジナルのブレンドハーブティーを作る際に、大いに活かされます。
そこで今回は、この時期おすすめのシングルハーブティー4種の特長と、もっとハーブが楽しくなるシングルハーブティーの楽しみ方をご紹介します。
安らぎをもたらす「ジャーマンカモミール」

細かくなった花に美味しさが隠れているので、大切に飲んでくださいね。
Point
休憩中や一日の終わりに飲む、まろやかで優しいカモミールティーは格別です!
芯からぽかぽか「ジンジャー」

乾燥や加熱することで、成分が変化しぽかぽか度がアップ!
Point
寒い朝や外から帰って来た時の一杯に。おやすみ前にもおすすめです。
美容のお守り「ヒース」

明日のきれいのために、気持ちもあがる優れものです。
Point
ピンクの小花は水玉のようなかわいらしさで、ハーブティーをいれる度に思わず笑顔にしてくれます。
憂うつな気分もリフレッシュ「ペパーミント」

アイデアが欲しい時、清涼感のある香りでインスピレーションが湧くことも!
Point
むずむず、もやもやが気になる時は、湯気を鼻に当てながら飲むと、スーッと晴れやかに。
基本のトッピング

ブレンドハーブティーにトッピングするだけで、いつものブレンドがちょっと特別なものになりますよ。
1)ブレンドするハーブを全部で大さじ1程度になるように調節
お好きなブレンドティー1杯分(200cc)大さじ1杯弱に、シングルハーブを小さじ1杯程度トッピング。
2)抽出する
カップに蓋をして3~5分蒸らし、最後に茶こしを揺らして成分を十分に抽出してできあがり。
トッピングの量はお好みで調整してくださいね。
カップ1杯分(200cc)に、茶葉大さじ一杯程度が目安。どんな味や香りがするか、試してみましょう。
かんたんアレンジ! ハーバルミルクティーの作り方

寒さがいっそう厳しくなるこれからの季節は、温めて美味しい牛乳や豆乳を組みあわせれば、いっそうぽかぽかに! ほっとひと息つきたい時に、アレンジしてみてくださいね。
お好みではちみつを加えると美味しさもアップしますよ。
【つくり方】
1. カップ1杯分(200cc)に、ハーブ大さじ1杯を使います。ジンジャーの場合は大さじ1/2杯が適量です。
2. お湯を注いでフタをし、3分蒸らします。
3. 温めた牛乳(または豆乳)を適量加えたら出来上がり。

この機会に、自分だけのスペシャルなハーブティーをお楽しみくださいね!
■ 「簡単セルフアレンジにTRY! 選べるトッピングハーブプレゼント」概要
【期間】2月1日(水)~2月下旬予定
※お1人様1回までのご利用とさせていただきます。
※なくなり次第、終了いたします。
【内容】上記期間中、1回のご購入金額が税込7,700円以上の方に、トッピングも楽しめる下記シングルハーブティー4種からお好みの1種をプレゼントいたします。
【お選びいただけるシングルハーブティー】
「ジャーマンカモミール」15g、「ジンジャー」25g、「ヒース」15g、「ペパーミント」15g
※数量限定のため種類をお選びいただけない場合がございます。
>> 詳細は お知らせ をご覧ください。